宅配クリーニングのおすすめ・選び方はこちら CLICK

スニーカーの洗い方|素材別に紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
靴イメージ
目次

自宅でできるスニーカーのクリーニング方法のご紹介

キャンバス生地のクリーニング方法

キャンバス生地のスニーカーのクリーニング


準備するものは

  • 大きめのバケツ
  • 40度〜45度くらいのぬるま湯
  • 中性洗剤か靴専用の洗剤
  • 歯ブラシ

などとなっています。

1.まずはスニーカーの靴ひもを外しておきます。
次にバケツなどの大きめの容器に40度から45度くらいのお湯を入れておきスニーカーをつけておきます。

2.どこの、ご家庭にでもある中性洗剤または靴専用の洗剤をバケツに入れて溶かしていきます。

3.洗剤が溶けたらスニーカーを歯ブラシなどでゴシゴシと洗っていきます。

スニーカー内部を洗う場合には、つま先部分から、かかと部分へと汚れを書き出すように洗うのがポイントでキレイになっていきますよ。

(スニーカーの汚れがひどい場合には30分程度つけておいてから洗い出すと汚れが落ちやすくなるのでおすすめです。)

4.スニーカーが洗い終わったら風通しがよい場所で、必ず日陰にスニーカーを干すようにしましょう。

メッシュやスエードのクリーニング方法

スエード素材のスニーカーのクリーニング


準備するものは

  • タオル
  • スエード専用のシャンプーか市販の家庭用シャンプー
  • 柔らかいスポンジかブラシ
  • 防水スプレー

などとなっています。

メッシュやスエード生地のスニーカーは履き始める前に防水スプレーをかけておく事で多少の汚れ防ぐ事ができますが、そういったケアをしていない場合には汚れがひどくなってしまいます。ここでは汚れがひどくなったスエードやメッシュ素材のスニーカーのクリーニング方法をご紹介いたします。

1.まず初めにスエードやメッシュ生地のスニーカーの泥や汚れをブラシを使ってとっておきます。

2.次に水を使ってスニーカー全体の汚れをとっていくのですが、いきなり水にスニーカー全体を浸けてしまうとシミになりやすいので、濡らしたタオルを使ってスニーカー全体を湿らせていくのがポイントです。

3.次に柔らかいスポンジか柔らかいブラシ(歯ブラシなど)にアルカリ性ではないスエード専用のシャンプーか市販の家庭用シャンプーを使って泡だててから洗っていきます。

スエード生地はアルカリ性洗剤を使うと毛が硬くなり傷めてしまうので専用の洗剤か市販のシャンプーまたはお洒落着などを洗うエマールがおすすめです。

4.次は、少し手間はかかりますが、水に濡らしたタオルかスポンジでスニーカーに残っている洗剤をとっていきます。

またそういった作業が面倒な場合は靴全体をタオルなどにくるめて洗濯機で1分ほど脱水させるのもおすすめです。

(洗剤が少しでもスニーカーに残っていると次の汚れの原因にも繋がりますので洗剤は吸い取るように念入りに取り除くようにしましょう。)

5.スニーカーが洗い終わったら新聞紙やシューズキーパーを入れて干しておくと乾きやすく形が整いやすくなるのであれば使いましょう。

また風通しの良い日陰で乾かすようにしましょう。

6.スニーカーが完全に乾くのに1日以上はかかりますが、乾いたあとは次にスニーカーを履いた時の汚れ防止に防水スプレーを30cmくらい離れた場所から靴全体にかけておきます。

革(レザー)のクリーニング方法

レザースニーカーのクリーニング


準備するもの

  • 専用クリーナー
  • 柔らかい布

などとなっています。

初めにお伝えしておきますと基本的に、革(レザー)のスニーカーを水洗いすることはNGだと思ってください。

でも毎日履いていますと雨に濡れてしまうなどといった事もありますので簡単なケア方法としてお読みください。

革(レザー)のスニーカーは専用のクリーナーを柔らかい布などに、ごく少量だけをつけて撫でるように汚れをとっていき、保湿クリームなどを塗ってケアをするのが基本です。

また洗ったあとの革(レザー)のスニーカーは日に当たると素材が硬くなってしまったりひび割れの原因になりますので風通しの良い日陰で干すようにしましょう。

最近ですと革(レザー)専用の洗剤なども購入できますが、失敗をしてしまうと大切なスニーカーが台無しになるなんて事もあるかもしれません。そんな時にはプロの職人さんにクリーニングをお願いしてみてはいかがでしょうか。

靴イメージ

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次